スマイルレシピ

ひな人形デコ

  • ひな人形デコ
  • ひな人形デコ
RSS

親子で楽しく作ろう

マシュマロにデコペンでひな人形風のデコレーションをしました。お内裏様、お雛様、三人官女、ぼんぼりなどを描いてみましょう。お人形の体の部分はプチシュークリームで作りました。親子で一緒に作ったり並べたりしながら配置の仕方や由来など日本の伝統行事を美味しく楽しく学べます。

材料

  • 球状のマシュマロ
    適量
  • プチシュー
    適量
  • デコペン
    適量
  • トッピングシュガー
    適量
  • 楊枝
    適量
お弁当用ピックで飾り付けても可愛らしくできあがります。
お弁当用ピックで飾り付けても可愛らしくできあがります。

このマシュマロで作ろう

作り方

カップにお湯(40~50℃)を入れ、デコペンを温めておきます。

カップにお湯(40~50℃)を入れ、デコペンを温めておきます。                          

マシュマロに楊枝をさし、楊枝を持ちながらデコペンやトッピングシュガー等でお好みのデコレーションをしてください。

マシュマロに楊枝をさし、楊枝を持ちながらデコペンやトッピングシュガー等でお好みのデコレーションをしてください。  

デコレーションをしたマシュマロは楊枝をさしたまま冷蔵庫に5分以上入れ、冷やし固めてください。

デコレーションをしたマシュマロは楊枝をさしたまま冷蔵庫に5分以上入れ、冷やし固めてください。           

 デコレーションが固まったらプチシューに楊枝の持ち手にしていた部分をさしこみます。

デコレーションが固まったらプチシューに楊枝の持ち手にしていた部分をさしこみます。                

さらにおすすめ!

アレンジレシピ タグ・テーマ

ご注意

サイトのレシピ提供は株式会社エイワが提供するもの、及び、許諾を得て掲載しています。リンクや、著作権につきましては、「当社ホームページについて」にてこ案内しております。エイワが提供するレシピについてのお問い合わせは、「お客様相談室」よりこ連絡ください。